最終更新日:2019年9月12日(木)
施設を新築・改築する場合には、事前に打ち合わせをしてから工事に着工してください。
(1)申請書(ダウンロードはこちら)
(2)施設の平面図
(3)営業施設のある階の全体図
(4)設備器具の調書
(5)食品衛生責任者設置届
(6)食品衛生責任者の資格を証明する書類
・栄養士免許証
・調理師免許証
・製菓衛生師免許証
・食品衛生責任者養成講習会修了証
・食品衛生管理者であることを示す書類
(7)誓約書(食品衛生責任者の有資格者がいない場合)
(8)登記事項証明書(申請者が法人の場合)
(9)水質検査成績書(井戸水等を使用する場合。1年以内に検査したもの)
(10)申請手数料(一覧(PDF:253KB))
(11)印鑑(北海道収入証紙割印のため)
施設調査の際には、原則申請者が立ち会ってください。施設基準に適合し、申請書類と一致しているかを確認します。
施設を確認後、数日で交付されます。
許可証(登録票)は店内の見やすい位置に掲示してください。
営業される方は「公衆衛生上講ずべき措置に関する基準」を遵守して営業を行ってください。
営業開始後に、当初の申請内容と変更があった場合は、変更届等を提出してください。
営業を廃止される方は、許可証(登録票)を添えて、廃止届を提出してください。