地域政策係・主査(地域政策、地域創生、地域PR)のページ

地域政策係・主査(地域政策、地域創生、地域PR)のページ

地域政策係・主査(地域政策)・主査(地域創生)の業務

地域政策の施策の企画・総合調整に関すること

オホーツクにおける道行政の総合的な推進を図るため、国費予算や北海道の予算に対する地域の課題・要望を取りまとめるとともに、各機関との調整を図りながら各種施策の調整・推進を図ることとしております。

新しい総合計画の策定に関すること

道では、道民の皆様からの貴重なご意見をもとに、「北海道総合計画」を平成28年3月に策定しました。この計画は、今後10年間(平成28年度~令和7年度)の道政の基本的な方向を総合的に示すもので、道民の皆様と道がともに考え、ともに行動するための指針となるものです。オホーツク総合振興局ではこの計画において、主にオホーツク地域に関して策定業務に携わっています。「めざす姿」の実現に向けてみなさんのご理解とご協力をお願いします。

詳細については総合政策部計画局計画推進課の北海道総合計画のページをご覧ください。

連携地域政策展開方針に関すること

「連携地域別政策展開方針」は、地域の特性や特色に応じ、地域に根ざした政策を展開するため、市町村や地域の関係者の参画を得ながら、「北海道総合計画」に示す6つの連携地域ごとに策定する地域計画です。

詳細についてはオホーツク連携地域政策展開方針のページをご覧ください。

地域づくり連携会議に関すること

 オホーツク地域づくり連携会議は、北海道総合開発計画及び北海道総合計画の見直しに伴い、地域の多様な主体と意見交換を行い、地域づくりの方向を検討、共有し、連携・協働の取組を推進することを目的に開催しています。

詳細についてはオホーツク地域づくり連携会議のページをご覧ください。

オホーツクAIに関すること

地域振興に関すること

地域の活性化を支援する各種の方策の推進や制度の運用を行っております。

地域振興関連法関係

市町村・まちづくり団体等に対する補助・助成関連

企業等に対する無利子融資制度

各種アドバイザー事業

その他

地域づくり総合交付金について

土地利用・水資源保全に関すること

 

土地取引に関する届出制度について

一定面積以上の土地取引を行なう場合には、契約(予約を含む)の締結後2週間以内に、買主が土地の利用目的及び取引価格等を土地の所在する市役所・町村役場に届出を行なう必要があります。

北海道の水資源の保全について

広報業務に関すること

地域交通に関すること

オホーツク地域生活交通確保対策協議会について

オホーツク総合振興局では、地域における生活交通の確保を図るためにオホーツク地域生活交通確保対策協議会を設置し、計画の策定や情報提供、意見交換等を実施しております。
管内関係バス事業者のホームページは下記をご覧ください。

 

 

その他 地域政策・地域創生に関連する業務

 

 

 

構造改革の推進に関すること

道では、住民と行政とが一体となって本道の構造改革を進めるため、「自主・自律の北海道をめざして-構造改革の基本方向-」を策定し、その着実な推進を図っています。

具体的な取組として、「ほっかいどう社会資本整備の重点化方針」などを策定し、効果的・重点的な社会資本整備を進め、さらに「社会資本整備に関する説明責任(アカウンタビリティ)の推進指針」を定め、税を担う道民のみなさんにその使途を託された行政としての説明を果たすというアカウンタビリティを向上させるための取組も進めております。

また、地方分権の進展に対応した主体的な道政運営を確立するとともに、道民の信頼にこたえる道政を実現していくため、道政運営の基本となる理念と原則を明らかにするために「北海道行政基本条例」を策定するなど、さまざまな分野で本道の構造改革に向けた取組を進めています。

国際化に関すること

政治、経済、文化などあらゆる分野において、国際的な相互依存関係が深まる中で、オホーツク圏においても、市町村や民間団体による国際交流が進められています。

道から市町村への事務・権限移譲に関すること

道州制に関すること

支庁制度改革に関すること

市町村合併に関すること

行財政改革に関すること

管内概要「オホーツク2021」

このページに関するお問い合わせ
北海道オホーツク総合振興局地域創生部地域政策課地域政策係
電話番号:0152-41-0620
FaX番号:0152-44-7261
メールアドレス:okhotsk.chisei1■pref.hokkaido.lg.jp (■を@に変えてください)

カテゴリー

地域政策課のカテゴリ

cc-by

page top