オホーツク地域のまち
※地図の市町村名をクリックすると各市町村名の情報をご覧いただけます。

北見市
- 所在地
- 〒090-8501 北海道北見市大通西3丁目1番地1
- 電話番号
- 0157-23-7111
石北峠からオホーツク海に至る広大な面積を誇り、温泉やオホーツクの味覚など、さまざまな魅力にあふれる海あり山ありの自然豊かなまちです。
網走市
- 所在地
- 〒093-8555 北海道網走市南6条東4丁目1番地
- 電話番号
- 0152-44-6111
冬のダイナミックな流氷、夏のアウトドア、山海の幸、温泉、感動的風景など多彩な魅力が網走にあります。
紋別市
- 所在地
- 〒094-8707 北海道紋別市幸町2丁目1番18号
- 電話番号
- 0158-24-2111
ホタテ・カニなどの魚貝類が美味しく、流氷砕氷船「ガリンコ号II」でオホーツク海を探検できる自然豊かなまちです。
大空町
- 所在地
- 〒099-2392 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1番1号
- 電話番号
- 0152-74-2111
メルヘン公園道の駅-、藻琴山温泉芝桜公園など雄大な自然のもと、食や農畜産体験、四季の彩り豊かな農村景観など魅力あふれるまちです。
美幌町
- 所在地
- 〒092-8650 北海道網走郡美幌町字東2条北2丁目25番地
- 電話番号
- 0152-73-1111
美幌町への旅は、美幌峠から。眼下に広がる屈斜路湖、遠くには世界遺産の知床連山、また、阿寒国立公園の山々を一望できる大きな感動が待っています。
津別町
- 所在地
- 〒092-0292 北海道網走郡津別町字幸町41番地
- 電話番号
- 0152-76-2151
津別峠展望台標高947m-からの眺望は道東一とも言われ、遠くには知床連山を望み、眼下には屈斜路湖が広がり、その絶景に言葉を失います。
清里町
- 所在地
- 〒099-4492 北海道斜里郡清里町羽衣町13番地
- 電話番号
- 0152-25-2131
日本百名山「斜里岳」の大自然に抱かれ、広大な美しい農村風景・清流と豊かな緑がいっぱいの町です。
小清水町
- 所在地
- 〒099-3698 北海道斜里郡小清水町元町2丁目1番1号
- 電話番号
- 0152-62-2311
世界中のゆり100万本が13ヘクタールの敷地一面に咲き乱れる、ゆりの郷こしみず「リリーパーク」。7月下旬からが見頃です。
訓子府町
- 所在地
- 〒099-1498 北海道常呂郡訓子府町東町398番地
- 電話番号
- 0157-47-2111
北海道農業の縮図と称されるまでに様々な農業を展開。農業関連研究施設も集積し、農業資源には事欠きません。
置戸町
- 所在地
- 〒099-1100 北海道常呂郡置戸町字置戸181番地
- 電話番号
- 0157-52-3311
国内最大規模を誇るおけとパークゴルフ場は、車椅子でもプレー可能なコースを完備。初心者から上級者まで楽しめます。
佐呂間町
- 所在地
- 〒093-0592 北海道常呂郡佐呂間町字永代町3番地の1
- 電話番号
- 01587-2-1211
雄大なサロマ湖と緑豊かな大地。そこで育ったおいしい味覚。サロマは海と大地の恵みであふれています。
遠軽町
- 所在地
- 〒099-0492 北海道紋別郡遠軽町1条通北3丁目1番地1
- 電話番号
- 0158-42-4811
日本最大級のコスモス園、北海道遺産の「森林鉄道蒸気機関車雨宮21号」、世界の木のおもちゃを集めた「ちゃちゃワールド」など見どころがいっぱいです。
湧別町
- 所在地
- 〒099-6592 北海道紋別郡湧別町上湧別屯田市街地318番地
- 電話番号
- 01586-2-2111
120万本のチューリップが咲き誇るチューリップ公園や、オホーツク海とサロマ湖で獲れる海の味覚が楽しめるまちです。
滝上町
- 所在地
- 〒099-5692 北海道紋別郡滝上町字滝ノ上市街地4条通2丁目1番地
- 電話番号
- 0158-29-2111
5月上旬から6月上旬にかけて滝上公園に芝ざくらが咲き誇り、10万m2の大群落をみることができます。
興部町
- 所在地
- 〒098-1692 北海道紋別郡興部町字奥戸710番地(興部町旭町)
- 電話番号
- 0158-82-2131
酪農の丘にある「モーモー城」など、生活の場が美しい風景の一端であることを証明する純酪農地帯です。
西興部村
- 所在地
- 〒098-1501 北海道紋別郡西興部村字西興部100番地
- 電話番号
- 0158-87-2111
豊かな緑に映えるオレンジの建築物が建ち並ぶ西興部。4大施設「森夢リム-」「木夢コム-」「IT夢アトム-」「花夢カム-」へ是非お越し下さい。
雄武町
- 所在地
- 〒098-1792 北海道紋別郡雄武町本町
- 電話番号
- 0158-84-2121
海浜公園、キャンプ場、温泉(ホテル日の出岬)のある「日の出岬」は、四季を通じ雄大なオホーツクの大自然が満喫できる観光スポットとなっています。