北網圏域地域医療構想調整会議(概要)

北網圏域地域医療構想調整会議について

概要

 令和7年(2025年)にいわゆる「団塊の世代」がすべて75歳以上となる中で、医療のあり方も、これまでの「治すことを重視した医療」/「病院完結型の医療」から、治すだけではなく、生活の質を重視しながら、患者の方々が住みなれた地域で暮らしていくことを「支える医療」/「地域完結型の医療」に変わっていく必要があります。

 道ではこのような医療のあり方や人口構造の変化に対応し、今後必要となるリハビリテーションや在宅医療の確保など、バランスのとれた医療提供体制を構築することを目指して、医療計画の一部として平成28年12月22日に「北海道地域医療構想」を策定しました。

 この構想は、圏域ごとに、令和7年(2025年)における病床機能区分ごと(高度急性期、急性期、回復期及び慢性期)の必要を定めるとともに、その実現に向けて、

(1)病床機能の分化・連携の促進

(2)在宅医療の充実

(3)医療・介護従事者の確保・養成等の施策の方向性を示すものです。

 また、地域医療構想は、地域ごとで考え目指す姿を共有するとともに、構想を策定した後も、その実現に向けて関係者が協力して取り組むための中長期的な枠組みであり「北網圏域地域医療構想調整会議」で協議を行っていくこととしています。

附属機関の概要

・概要・・・附属機関の概要(別紙様式2)

・設置要領及び名簿・・・北網圏域地域医療構想調整会議設置要領及び別表(第3条 委員)役職団体名

 

 

 

                   home.gif

カテゴリー

北見地域保健室(北見保健所)のカテゴリ

お問い合わせ

オホーツク総合振興局保健環境部北見地域保健室(北見保健所)企画総務課

〒090-8518北見市青葉町6番6号

電話:
0157-24-4171
Fax:
0157-24-4199
cc-by

page top