世界禁煙デーについて
毎年5月31日は世界禁煙デーです!!(禁煙週間 5月31日~6月6日)
禁煙週間のテーマ
「たばこの健康影響を知ろう!~たばことCOPDの関係性~」
(参考)WHO世界禁煙デーのテーマ:「 Protecting children from tabacco industry interference」
たばこ対策について
1.たばこの害について
(1)たばこの煙の中には4,000種類以上の化学物質が含まれています。
これらの物質は、依存症があったり、血圧を上げて心臓に負担をかけたり、発がん性があるなど健康に大きな害を及ぼします。
喫煙によって引き起こされると判断されている病気には・・・
【悪性新生物】
口腔がん、咽頭がん、肺がん、鼻腔・副鼻腔がん、中・下頭がん、胃がん、肝臓がん、膵臓がん
子宮頸部がん、尿路がん、白血病(骨髄性)
【循環器疾患】
動脈硬化、大動脈瘤、脳卒中、虚血性心疾患
【呼吸器疾患】
喘息発作、COPD(慢性閉塞性肺疾患)*¹などがあります。
*1…COPD(慢性閉塞性肺疾患)とは、肺気腫・慢性気管支炎など、主として長期の喫煙によってもたらされる肺の炎症性疾患で、咳・痰・息切れを主訴として緩除に呼吸障害が進行します。
(2)たばこの影響を受けるのは、喫煙者だけではありません!
喫煙者が吐き出す煙や、たばこから立ち昇る煙を吸わされる(受動喫煙)家族や身近な人も同時影響を受けてしまいます。特に子どもへの影響として、肺炎や気管支炎、喘息、乳幼児突然死症候群などがあります。
(3)妊娠期の女性の煙(受動喫煙)は、早産、低体重児出生のリスクがあります。
2.受動喫煙防止対策について
望まない受動喫煙をなくすために受動喫煙防止対策がすすめられています。
3.紋別保健所での取組
(1)禁煙相談窓口の設置
禁煙相談窓口の設置禁煙を希望している方に対する禁煙の開始・継続のために「喫煙に関する相談」や「たばこに関する相談」に対応しています。お気軽にご相談ください。
・開設日時:平日 午前9時~午後17時
・相談方法:面接、電話による相談
・問合せ先:北海道オホーツク総合振興局保健環境部紋別地域保健室(紋別保健所)
・住所:紋別市南が丘町1丁目6番地
・電話:0158-23-3108
(2)未成年者喫煙防止講座
学校や家庭における継続的な喫煙防止や受動喫煙防止の取組みを促進し、未成年者の喫煙を防止するために、児童や教職員及び児童の保護者等を対象とした喫煙防止講座を行っています。
(3)受動喫煙防止対策「北海道のきれいな空気の施設登録事業」
これまでの「おいしい空気の施設推進事業」を廃止し、令和2年4月より「北海道きれいな空気の施設登録事業」としてスタートしました。
屋内禁煙に取り組む施設にステッカーを交付し、北海道のホームページにて紹介しています。
健康増進法において原則屋内禁煙とされる第二種施設が対象です。
ぜひ、登録くださいますようよろしくお願いします。
・「北海道のきれいな空気の施設登録事業」のページ
(4)禁煙治療に保険が使える医療機関(紋別保健所管内)
・管内一覧 (北海道健康づくり財団ホームページより)
|
医 療 機 関 名 |
住 所 |
1 |
広域紋別病院 |
紋別市落石町1-3-37 |
2 |
クリニックさろま |
佐呂間町永代町176番地の1 |
3 |
みずしま内科クリニック |
遠軽町大通南1丁目4番地18 |
4 |
JA北海道厚生連 遠軽厚生病院 |
|
5 |
丸瀬布ひらやま医院 |
遠軽町丸瀬布中町10-1 |
6 |
コスモスクリニック |
遠軽町大通南2丁目1-23 |
7 |
JA北海道厚生連 ゆうゆう厚生クリニック |
|
8 |
滝上町国民健康保険診療所 |
滝上町字サクルー原野1605 |
9 |
医療法人社団雄山会 山口クリニック |
雄武町字雄武1466-3 |
※この内容に一部変更がある場合もあります。
受診を希望される場合は、直接医療機関へご確認ください。
4.たばこ対策に関連するホームページのご紹介
・たばこ対策のページ(北海道)
・たばこと健康に関する情報のページ(厚生労働省)
・喫煙と健康問題について簡単に理解したい方のために(Q&A)(厚生労働省)
・たばこ対策支援部プロジェクト(国立がん研究センター)
・日本禁煙学会(一般社団法人日本禁煙学会)
・禁煙マラソン(禁煙マラソン)
・健康ネット(公益財団法人 健康・体力づくり事業財団)
・厚生労働省の最新たばこ情報(公益財団法人 健康・体力づくり事業財団)
・COPD情報サイト(一般財団法人GOLD日本委員会)