ICT×土づくり=持続的農業へ!(美幌支所)

令和6年1月24日、美幌町農業ICT推進協議会、JAびほろ、普及センター美幌支所が連携した「ICT×減肥の研修会」を開催し、農業者、関係機関など69名の参加がありました。

まず、「土づくりは、何故、必要なのか?」と題し、普及センターの荒木係長から光合成と炭素貯留のメカニズム、美幌町てんさい肥料高騰対策プロジェクトで取り組んだ減肥試験結果などを説明しました。つぎに、スペースアグリ(株)の瀬下代表から、土壌腐植含量マップの活用方法や可変施肥マップの作成手順の説明がありました。また、可変施肥マップの作成では、参加者がパソコンを持参して実際に操作し、ICT推進協議会の役員が操作のサポートを行いました。

昨年実施した美幌町てんさい肥料高騰対策プロジェクトでは、減肥による経営的メリットを確認。参加した製糖業者から、「てんさいの作付面積確保に向け活用して欲しい」と話がありました。また、ICT推進協議会の平岡会長から、「みどりの食料システム戦略に対応するため、今回の研修会で得た知識・情報を活かして欲しい」と話がありました。

美幌町では、ICTを活用しつつ、環境負荷軽減を含めた持続的な土づくりを進めています。普及センター美幌支所は、引き続き、美幌町の「ICT×土づくり」の活動を支援していきます。

瀬下代表から、土壌腐植含量マップの説明がありました

瀬下代表から、土壌腐植含量マップの説明がありました

農業者(平岡会長)が農業者に教える。これが、美幌ICTスタイル

農業者(平岡会長)が農業者に教える。これが、美幌ICTスタイル

多くの参加者が集まり、熱気に満ちた研修会となりました

多くの参加者が集まり、熱気に満ちた研修会となりました

カテゴリー

網走農業改良普及センターのカテゴリ

お問い合わせ

オホーツク総合振興局産業振興部網走農業改良普及センター美幌支所

〒092-0027網走郡美幌町字稲美150番地6

電話:
0152-73-5111
cc-by

page top