若手畜産担当普及員でバーンミーティングを開催(紋別支所)
令和7年8月25日に管内の若手畜産担当普及員で、バーンミーティングを興部町のFarm to-moで開催しました。
バーンミーティングとは実際の農場をお借りして行う現地研修会のことです。若手普及員が座学では習得が難しい課題抽出や改善手法の習得を目的に企画しました。
今回は乾乳期の管理をテーマに、前半は農場で見るべきポイントを確認しながら、各班に分かれて施設や牛のモニタリングを行いました。後半は各班で農場でのモニタリング結果を検討し、最後に発表して受講者同士で情報共有を行いました。
当日はJA北オホーツクの若手職員2名も加わり、一緒に乾乳期管理の技術について考えることができました。
今後も普及センターでは若手普及員の技術力向上に努め、地域に貢献できるように取り組みます。
見るべきポイントを確認
各班で検討した内容を発表