訓子府町酪農振興会酪農懇談会で乳質改善について講習しました(網走本所)

令和5年6月6日に訓子府町酪農振興会主催の酪農懇談会で、普及センターが講師を担当し、生菌数上昇の原因と対策について講習を行いました。

はじめに、生菌数は99頭の健康な牛群から搾った牛乳に、たった1頭の感染牛から搾られた牛乳が入ってしまうことで、基準を超えてしまう可能性があること。対策として、搾乳前に乳頭の先の汚れを意識して、拭くことにより生菌数を下げることにつながること等を講習しました。次に、規模拡大や労働不足を補うねらいで搾乳ロボットの導入が増えている現況を踏まえ、「搾乳ロボット導入農場の乳質」について情報提供を行いました。省力化技術は今後益々、広がりを見せることが期待されます。一方で、良質な生乳を生産するためには、乳頭の汚れを落とす作業が必要不可欠で、この作業は人の手に勝るものはなく、牛体を清潔に保つことの重要性を確認し合いました。

参加した酪農家からは、「生乳の品質を保つには搾乳機械や牛体の汚れだけでなく、牛の健康状態からも影響をうけることがわかった」といった声や、「搾乳ロボットは便利そうだけど、まだまだ人の手にはかなわないことがわかった」といった感想が聞かれました。

今後も普及センターは、訓子府町酪農振興会の活動を支援していきます。

酪農懇談会で講師を行いました

酪農懇談会で講師を行いました

カテゴリー

網走農業改良普及センターのカテゴリ

お問い合わせ

オホーツク総合振興局網走農業改良普及センター

〒090-0008北見市大正320番地8北見合同庁舎内

電話:
0157-36-1421
Fax:
0157-36-0016
cc-by

page top