豆類、たまねぎ、プロジェクトについて学ぶ~第4回農村ゼミナールの開催~(網走本所)

豆類、たまねぎ、プロジェクトについて学ぶ~第4回農村ゼミナールの開催~(網走本所)

令和5年11月15日、網走農業改良普及センターは第4回農村ゼミナールを開催し、受講生17名が参加しました。今回は「豆類・たまねぎの生理と栽培」「プロジェクト学習の進め方」について研修を行いました。

午前は座学で豆類とたまねぎの基礎について学んだ後、島貫農業士(訓子府町日出)を訪問し、たまねぎ栽培の優良事例について視察しました。島貫農業士からは、「適期作業と省力化」「直せる故障は自分で修理する」などの経営をする上で意識していることを講話いただき、労働負担軽減のために改造した機械を紹介していただきました。
受講生からは「整理整頓の必要性を改めて感じました」「常に作業効率を改善していこうという意識を学びました」といった声が聞かれました。

午後は次年度に取り組むプロジェクト学習について、農村ゼミナールOBの森澤氏(北見市常呂)と東氏(北見市上常呂)より「プロジェクト学習を通じて学んだこと」を話していただきました。受講生は、プロジェクトの課題選定のヒントをいただくことができました。
その後、グループで経営の問題点や気になっていることを発表し合い、プロジェクト学習の計画書を作成しました。
次年度の農村ゼミナールは、計画を元にプロジェクト学習に取組みます。

今後も普及センターは、若手農業者のスキル向上に向けた活動を支援していきます。

自作した作業道具を紹介する島貫氏

自作した作業道具を紹介する島貫氏

プロジェクト学習について説明する普及職員

プロジェクト学習について説明する普及職員

農場の課題をグループ内で発表

農場の課題をグループ内で発表

カテゴリー

網走農業改良普及センターのカテゴリ

お問い合わせ

オホーツク総合振興局網走農業改良普及センター

〒090-0008北見市大正320番地8北見合同庁舎内

電話:
0157-36-1421
Fax:
0157-36-0016
cc-by

page top