※本スタンプラリーは11月10日(水)をもちまして、応募を締め切りました。
たくさんのご参加、ありがとうございました!
抽選の結果は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上で、ご参加ください!
※北海道新型コロナウイルス感染症については、北海道のHPをご覧ください。
<参加・応募方法>
★下記の実施要領をご確認の上、ご参加ください★
◆Step1:参加店舗等でスタンプラリーの冊子(応募用紙)を入手!
以下のデータ(1枚目、2枚目)を印刷して、スタンプラリーに参加することも可能です。
なお、設定は、「両面印刷」、「短辺とじ」で印刷し、「山折り」にすることで冊子としてご利用いただけます。
◆Step2:参加店舗で税込み100円以上の商品を購入!
◆Step3:店舗スタッフへ応募用紙を提示!
→店舗ごとのスタンプを1個押してもらえます。
◆Step4:異なる店舗のスタンプ3個以上から賞品の抽選に応募できます。
応募については、応募用紙に必要事項(氏名、住所、電話番号など)を記入の上、
応募先まで郵送(封入またはハガキ貼付)または直接お持ち込みください。
応募先:北海道オホーツク総合振興局農務課
〒093-8585 網走市北7条西3丁目
TEL:0152-41-0780
<賞 品>
●完全賞(全43店舗達成)
→スイーツ&牛乳乳製品 1万円相当 1名様
●A賞(20店舗以上のスタンプゲット)
→スイーツ&牛乳乳製品 5,000円相当 2名様
●B賞(10店舗以上のスタンプゲット)
→スイーツ&牛乳乳製品 3,000円相当 10名様
●C賞(3店舗以上のスタンプゲット)
→牛乳贈答券等(400円相当予定) 50名様
★抽選は、完全賞から順番に行います。
実施要領
1 目 的
オホーツク地域は、道内でも有数な豊かな農業生産が行われていますが、小麦、てん菜、馬鈴しょなどの原料作物生産が多いことから、オホーツクの農業の認知度は低く、付加価値向上の取組が少ないという課題があります。
そうした中で、新型コロナウイルス感染症を契機に、地域の食の価値と魅力を見つめ直す機会となっていることから、農畜産物を原料としたスイーツや牛乳乳製品等の商品を通じて、消費者に対する農業・農畜産物への理解醸成を図ることにより、オホーツクの農業・農畜産物の魅力を再発信し、認知度、付加価値の向上に取り組むことを目的として実施します。
2 主 催
北海道オホーツク総合振興局産業振興部農務課
一般社団法人北見市観光協会
3 協 力
オホーツクスイーツ推進協議会
4 実施期間
令和3年(2021年)7月21日(水)~令和3年(2021年)10月31日(日)
5 参加店舗
オホーツク管内のパン、菓子、洋菓子店、牛乳乳製品製造・販売店のうち43店舗
店舗名は、スタンプラリーの冊子やポスター、ホームページに掲載。
6 参加・応募方法
(1) 参加店舗等でスタンプラリーの冊子を入手して下さい。
(ホームページからもダウンロード可能です。)
なお、応募用紙はスタンプラリーの冊子に付いています。
(2) 参加店舗で税込み100円以上購入いただき、応募用紙を店舗スタッフへ提示し、各店舗のスタンプを押してもらってください。
なお、1店舗につきスタンプは1個とさせていただきます。
また、同一市内で販売店舗が複数ある場合、どの店舗で購入いただいてもスタンプは1個とさせていただきます。
(同一の店舗番号、スタンプとなっています。)
(3) 異なるスタンプを3個以上集めると、スタンプ数に応じた賞品の抽選に応募できます。
応募については、応募用紙に必要事項(氏名、住所、電話番号など)を記入の上、下記の応募先まで郵送(封入またはハガキ貼付)
または直接お持ち込みください。
なお、応募はお一人様1回までとし、必要事項の記載漏れや虚偽記載、応募にあたり不正等が確認された場合は、
全ての応募を無効とします。
応募締切:令和3年(2021年)11月10日(水)当日消印有効)
応募先 :北海道オホーツク総合振興局 農務課
〒093-8585 網走市北7条西3丁目
TEL:0152-41-0780(直通)
7 賞 品
(1)完全賞(全店舗制覇)【1名様】
参加店舗のスイーツ、牛乳乳製品(※1)(1万円相当)
(2)A賞(スタンプ20個以上)【2名様】
参加店舗のスイーツ、牛乳乳製品(※1)(5千円相当)
(3)B賞(スタンプ10個以上)【10名様】
参加店舗のスイーツ、牛乳乳製品(※1)(3千円相当)
(4)C賞(スタンプ3個以上)【50名様】
牛乳贈答券等(※2)(400円相当)
※1 賞品は参加店舗のいずれかの商品(選択不可)で、アイス等発送出来ない
商品については、店舗での引き換え券を送付する予定です。
※2 牛乳贈答券は、道内で販売されている乳業メーカーの牛乳と引き換え出来る
券です。
8 参加・応募資格
本スタンプラリーについては、管内に在住している方の参加を基本としていますが、管外の方に参加いただいても構いません。
ただし、賞品の応募については、国内に賞品を受け取ることができる本拠を有する個人を対象とします。(年齢制限はありません。)
9 当選者の決定
応募要件を満たしている応募者(以下「応募者」という。)の中から、賞品ごとに抽選を行います。
商品の抽選は、完全賞→A賞→B賞→C賞の順に行い、上位賞品の抽選に外れた方は、自動的に次の賞品の抽選対象となります。
(一度当選された方は、他の賞品の抽選に含めません。)
なお、各賞品の応募者が賞品数を下回った場合は、次の賞品の抽選条件に当てはまる応募者の中から抽選を行う場合がありますので、あらかじめご了承願います。
10 当選の発表
当選の発表は、発送をもってかえさせていただきます。
なお、居住地や電話番号等が不明等の理由により連絡ができない場合は、当選を取り消させていただく場合があります。
11 個人情報の取扱い
本スタンプラリーで収集した個人情報については、「北海道公式ウェブサイト」の「個人情報の取扱いについて」に準じて取り扱うほか、賞品の抽選・発送のために利用させていただきます。
12 留意事項
・ 本スタンプラリーへの参加、応募をもって、当実施要領に同意したものと
みなします。
・ 本スタンプラリーへの参加に当たっては、新型コロナウイルス感染症の
拡大防止のため、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保、手洗い・
消毒の励行など、「新北海道スタイル」の実践を徹底してください。
また、道の警戒ステージの要請内容に即した行動の徹底についてお願いします。
・ 参加は無料ですが、応募費用は参加者様の負担となります。
・ 応募いただいた用紙は返却しません。
・ 当選の権利は当選者ご本人のみに帰属します。賞品の第三者への譲渡及び
オークション等に出品して換金することは固く禁止します。
・ 本スタンプラリーの利用によるいかなるトラブル・損害(直接・間接の損害別
を問わず)が発生しても北海道オホーツク総合振興局及び一般社団法人北見市
観光協会は一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承願います。
・ 新型コロナウイルス感染症の状況により、本スタンプラリーを延期、中止
又は中断する場合があります。
・ 当実施要領は、予告なく変更する場合があります。