主 旨
農業分野における担い手や農家戸数の減少に伴い、経営規模の一層の拡大が進行する中、省力化を図り、将来にわたって農業生産を支えていくため、ロボット技術やICTを活用したスマート農業技術が普及しております。
オホーツク・スマート農業推進会議では、地域農業の課題解決に向けたスマートの業の研究及び技術実証の状況や、最新のスマート農業技術についての情報を広く提供するため、「オホーツク・スマート農業セミナー2025」を開催いたします。
1 日 時
令和7年(2025年)1月15日(水) 13時~16時
※展示ブースは11時から開始します
2 会 場
端野町公民館(北見市端野町二区471ー11)
3 主 催
オホーツク・スマート農業推進会議(事務局:オホーツク総合振興局農務課)
4 内 容
(1)講演(会場:固定席ホール(グリーンホール))
① 講師 桑原電装株式会社 スマートビジネス事業部長 伊藤 磨辰 氏
② 企業説明(展示ブースを設けている企業)
③ 講師 農事組合法人豊北うるおいファーム 専務理事 内木 一貴 氏
(2)スマート農業に関する展示(会場:多目的ホール)
・農業用ドローンや生育マップを用いたほ場管理などスマート農業機器についての展示
5 参加申込
・参加を希望される方は事前に以下URLより、令和7年1月6日までに参加申込をお願いします。
申込がなく当日来場された場合でも参加は可能ですが、来場者数を事前に把握するため、事前のお
申込にご協力ください。
申込先:北海道オホーツク総合振興局産業振興部(担当:梅原)
電話:0152-41-0662/FAX:0152-44-0240
メール: umehara.sorata@pref.hokkaido.lg.jp
(迷惑メール防止のため@を大文字にしています。送信の際には小文字にしてください)
参加申込URL https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=bbbjmzEC