オホーツク管内は、森林蓄積、素材生産量が全道一で、合板工場・集成材工場・製材工場などの林産加工施設が数多くある、林業・木材産業の盛んな地域です。
木質バイオマスの利用も盛んで、木質ボイラーやペレットストーブも数多く設置されており、また近年では、木質バイオマス発電施設も建設されるなど、今後、ますます木質バイオマスの需要が増えることが想定されています。
|
木質バイオマスのパンフレット |
オホーツク管内の木質バイオマス発生状況・利用状況・・・・・只今工事中です!
木質ペレット関連情報
これまで間伐などの森林整備を行った際に、利用されず、林内に放置されていた林地未利用材を、熱源などの木質バイオマスエネルギーとして利用する取組として、オホーツク管内の森林から発生する林地未利用材情報を公開しています。
造材端材発生見込み情報 |
未利用間伐材発生情報 |
立木を伐採して丸太を生産する過程で発生が見込まれる伐採情報 | 森林を整備する過程で発生した未利用間伐材の情報 |
|
オホーツク管内の道有林における木質バイオマス発生情報については、こちらから
ご覧ください。(リンク)
北海道の国有林における木質バイオマス発生情報はこちらです。(リンク)