「北海道宿泊税による施策の検討に向けた地域意見交換会」(オホーツク管内)の開催について

 道では、令和6年12月の第4回定例道議会において「北海道宿泊税条例」が可決され、早ければ令和8年4月からの導入に向け取組を進めているところですが、令和8年度以降の宿泊税を活用した施策の検討に向け、地域における関係の皆様との意見交換会を開催いたしますのでお知らせいたします。
 オホーツク総合振興局管内での開催については、次のとおりです。

 お申し込みはこちらから

【開催概要】

 ① 斜里会場
   日  時:令和7年5月20日(火)
        事業者向け 13:00~15:00
        市町村向け 15:30~17:30
   場  所:ゆめホール知床 会議室1

 ② 北見会場
   日  時:令和7年5月21日(水)
        事業者向け 13:00~15:00
        市町村向け 15:30~17:30
   場  所:北見文化芸術ホール 大練習室

 ③ 紋別会場
   日  時:令和7年5月28日(水)
        事業者向け 13:00~15:00
        市町村向け 15:30~17:30
   場  所:紋別市民会館 小ホール

 ④ 網走会場
   日  時:令和7年5月29日(木)
        事業者向け 13:00~15:00
        市町村向け 15:30~17:30
   場  所:オホーツク・文化交流センター 大会議室

【参集範囲】

 事業者向け:観光団体(DMO・観光協会・宿泊)、商工・経済団体、宿泊業、旅行業、
       交通業、小売業、ガイドなど
 市町村向け:オホーツク管内市町村で宿泊税を活用した施策の検討に係る実務担当者
 ※ 道からは、観光事業担当局長、振興局観光担当者が出席予定

【内 容】

 北海道宿泊税を充当して取り組む施策の考え方について
 (地域の課題や実態、道宿泊税による施策として期待するもの など)

 ※令和7年度においては、「北海道観光のくにづくり行動計画(令和8年4月改訂予定)」の改訂に向けた検討の参考としても活用させていただきます。

【申込方法】

 下記、参加申込フォームに必要事項を記入してお申し込みください。

  参加申込フォーム(斜里会場・北見会場) 【締切 5月15日(木)】

  参加申込フォーム(紋別会場・網走会場) 【締切 5月22日(木)】

 

 または、以下の参加申込書をダウンロードして必要事項を記入し、

 メール:abashiri.shoko2@pref.hokkaido.lg.jp

 FAX:0152-44-3184

 までお送りください。 

  参加申込書 (DOCX 20.6KB)

 

 なお、メール本文に直接、希望する日時・会場、参加区分(事業者向け/市町村向け)、参加者される方の情報(所属、職名、氏名、連絡先電話番号、連絡先メールアドレス)を記入して申し込むことも可能です。

お問合せ

オホーツク総合振興局 商工労働観光課 観光振興係(担当:幸田)
TEL:0152-41-0639

カテゴリー

商工労働観光課のカテゴリ

cc-by

page top