コーチャンフォーにおける「オホーツクフェア」について
オホーツク総合振興局では、「オホーツク地域産品」及び「オホーツクブランド」の認知度向上、管内食関連事業者の販売機会創出を目的に、道と包括連携協定を締結している(株)リラィアブルのコーチャンフォー若葉台店・つくば店・ミュンヘン店において「オホーツクフェア」を開催することといたしました。
つきましては、コーチャンフォーへの提案商品を募集しますので、ご希望の場合は期日までにお申し込みください。なお、販売商品については、買取仕入のため、お申し込みのあった商品の中からコーチャンフォーにて選定することから、販売に至らない場合がございますので、予めご了承ください。
開催概要
実施場所及び期間
- 場所
コーチャンフォー若葉台店(東京都稲城市若葉台2丁目9-2)
コーチャンフォーつくば店(茨城県つくば市学園の森3丁目50-7)
コーチャンフォーミュンヘン店(札幌市豊平区中の島1条13丁目)
- 日程
【若葉台店・つくば店】令和7年10月24日(金)~11月19日(水)
【ミュンヘン店】令和7年10月3日(金)~11月5日(水)
開催内容
- オホーツク管内の特産品の陳列販売
- 期間中の土日にPRイベントを実施(試食等を想定。日程・内容は未定です)
- オホーツク管内観光PR(ポスター展示・パンフレット配布等)
募集内容
フェア期間中に店内特設ブースで陳列販売するオホーツク産品を募集します。
対象事業者
- オホーツク管内に主たる事務所又は事業所を有する団体、企業及び個人
対象商品
次のいずれかに該当するもの
- 自ら生産、製造、加工したオホーツク産品
- 自社企画商品を委託製造しているもの
募集条件
- フェアで販売する商品は買取仕入れとする。
- 販売商品は、PL保険等に加入し、かつ表示に関する法令等を遵守している商品に限る。
- 1事業者あたりの商品数に制限はありません。
- 販売商品は、申込みのあった商品の中からコーチャンフォーにて選定するため、販売に至らない場合がございますので、予めご了承ください。
出品にあたって
- 販売商品は買取仕入れとなり、原則、北海道貿易物産振興会を通じたお取引となります。
- 提案リストをご提出いただきましたら、後日、北海道貿易物産振興会から見積書の提出依頼がありますので、ご対応をお願いします。
- 商品表示が正確に記載されていることをご確認ください。
- JANコードがない商品も店舗にて貼付しますので、販売可能です。
- 開催日程は未定ですが、PRイベントを実施予定です。採用された商品のメーカー様に試食用のサンプルのご提供可否について照会させていただきますので、ご検討ください。
申し込みについて
- 本フェアに出品を希望する場合は、令和7年7月31日(木)までに「提案リスト」に必要事項を記入し、下記担当へ電子メールで提出してください。
- なお、販売商品の選定は、コーチャンフォーが行いますので、本リストの提出によって、出品を確約するものではありませんので、予めご了承ください。
申込先・お問い合わせ先
北海道オホーツク総合振興局産業振興部商工労働観光課(担当:谷)
E-mail:abashiri.shoko1#pref.hokkaido.lg.jp(メールを送付する際は「#」を「@」に変更して送付してください)
TEL:0152-41-0762(直通)
開催までのスケジュール(予定)
7月31日(木) | 申込み締切り |
8月上旬 | 北海道貿易物産振興会から商品提案事業者に見積書の提出を依頼 |
9月上旬 | コーチャンフォーが商品リスト及び見積書から採用商品を確定し、北海道貿易物産振興会経由で商品を発注 |
10月3日(金) ~11月5日(水) | ミュンヘン店にてフェアの開催/ 期間中の土日にPRイベントを実施予定 |
10月24日(金) ~11月19日(水) | 若葉台店・つくば店にてフェアの開催/ 期間中の土日にPRイベントを実施予定 |