【実施予定】R6年度(2025年1月~2月)石北本線ラベンダー編成「乗っとくキャンペーン」
後日、更新予定です。しばらくお待ちください。
ラベンダー編成の写真や動画を投稿してお得なサービスとプレゼントをGET!
【実施期間 令和6(2024年)年1月10日(水)~1月31日(水)】
【撮影時の注意事項】
・写真はご自身で撮影し、投稿したものに限ります(インターネット等からの引用は対象外です)。
・線路内への立ち入り、自撮り棒による撮影、車両に向けてのフラッシュ撮影は危険なのでお止め
ください。また、ホームで撮影される場合は白線の内側で列車から充分離れてお願いします。
・動いている列車には近づかないで下さい。
【プレゼントの応募について】
・プレゼント応募期間:令和6年1月10日(水)~1月31日(水)
・プレゼントの申込みをご希望される方は、下記プレゼント応募実施要領をご確認の上、お申し込みください。
優待対象施設・優待対象店舗
優待対象施設
優待対象店舗
優待対象施設・優待対象店舗のお申込み
ご参加いただける優待対象施設・優待対象店舗を募集しております。
参加をご希望される方は、令和6年1月24日(水)までに、下記「お申込みはこちらから」
から申込み手続きをお願いいたします。
なお、ホームページへの掲載料や参加料はかかりませんが、優待やサービスについては自己負担となります。
※詳細につきましては、下記の「優待対象施設・店舗募集実施要領」をご確認ください。
駅前を散策!
北見ハッカ記念館(北見駅)
戦前の最盛期には、世界で生産されるハッカの約7割を生産していたという北見ハッカの歴史を伝える資料館。乾燥ハッカの標本や、世界中のハッカ製品など様々な資料が展示されています。別棟の薄荷蒸留館ではハッカの蒸留実演を通年行なっており、その様子を見学できます。
開館時間:9:30~16:30(11月~4月)
入館料:無料
アクセス:JR北見駅から徒歩約10分
ピアソン記念館(北見駅)
ピアソン記念館は、1914年(大正3年)ウイリアム・メレル・ヴォーリズ氏の設計により建設され、アメリカ人宣教師のピアソン夫妻が15年にわたり生活をされた木造2階建の西洋館です。2001年に北海道遺産に選定されました。
開館時間:9:30~16:30
入館料:無料
アクセス:JR北見駅から徒歩約15分
網走市郷土博物館(網走駅)
北海道で最も歴史の古い博物館のひとつ。網走の豊かな「自然」と古代から現代に至る「歴史」の流れを展示解説し、郷土のあり方を探る博物館です。
開館時間:9:00~16:00(11月~4月)
入館料:大人120円、小中学生60円
アクセス:JR網走駅から徒歩約15分
遠軽町芸術文化交流プラザ「メトロプラザ」
「吹奏楽のまち」の文化を継承し、芸術文化活動や交流の場として遠軽駅の隣に2022年8月に誕生したメトロプラザ。雨や雪をしのぐ「公共歩廊」を設置したことで、駅から直接施設へアクセスすることができます。
開館時間:9:00~22:00(受付窓口 ~17:00)
利用用途:大ホール(芸術鑑賞)、小ホール(イベント、研修会)、多目的室(会議、製作系、音楽系)など
遠軽町埋蔵文化センター(白滝駅)
遠軽町白滝では、北海道にマンモスゾウがすんでいた2万年以上前の遺跡から、黒曜石で作られた石器が大量に発見されています。2万年前の人々が残した本物の石器に触れ、当時のくらしを楽しみながら学びましょう!
開館時間:9:00~17:00(入館16:30まで)
休館日:土・日曜日、祝日(冬期(11月~4月))
入館料:一般320円、高校生以下160円
アクセス:JR白滝駅から徒歩約15分
木のおもちゃワールド館ちゃちゃワールド(生田原駅)
世界約40か国の木のおもちゃを集めたミュージアム。からくりおもちゃ・あやつりおもちゃ・くるみ割り人形など大小1万点もの木のおもちゃを展示・収蔵しています。
開館時間:10:00~17:00(11月~3月)
入館料:大人630円、子供320円
アクセス:JR生田原駅から徒歩約7分
女満別湖畔(女満別駅)
厳寒の冬、網走湖も一面の氷に覆われます。その氷の下を元気に泳ぎ回っているのが「わかさぎ」です。1月上旬から3月下旬にかけて、湖上では「氷上わかさぎ釣り」をお楽しみいただけます。
アクセス:JR女満別駅から徒歩約3分
お得な助成制度を知っていますか?
それぞれの市や町にはJRを利用した際に受けることができる助成制度があることをご存じですか?
ここではお得な助成制度をお知らせします。
石北本線維持のための地域の取組紹介
ラベンダー編成運行スケジュール
上川エリアはこちらから!
上川エリア(上川総合振興局管内自治体)のキャンペーン情報につきましては、上川総合振興局のホームページにて紹介しておりますので、下記リンク先よりご確認ください。