概要
当振興局では、2050年までの温室効果ガス排出実質ゼロを目指すゼロカーボン北海道の実現に向け、各種取組を推進しており、気候変動やその対応となるゼロカーボン等と自分とのつながりの理解を深め、気付きを得て、行動変容に繋げていくことは、非常に重要であると考えています。
そこで、課外活動等における環境学習機会の提供や理解促進を図る専門家講師派遣による出前授業等を実施しますので、是非ご活用下さい。【令和6年度の募集は終了しました】
※令和5年度(2023年度)出前授業等の様子
対応可能な内容
(1)専門家を派遣する講話・勉強会(出前授業)
・気候変動・ゼロカーボンについて
・SDGsについて
・再エネについて
・流氷等地域資源や環境保全について 等
(2)ワークショップ
・木工作体験
・土にかえるねんどづくり 等
(3)企業視察・バスツアー
・オホーツク流氷トラスト応援団にご参画いただいている企業・団体への視察・バスツアー
申請方法
【令和6年度の募集は終了しました】
対象:オホーツク管内に所在する学校や企業・団体
時期:令和6年(2024年)5月13日(月)から令和7年(2025年)2月28日(金)まで
申請期限:令和6年(2024年)8月30日(金)まで
以下申請フォームより申請して下さい。
留意事項
・当事業に係る経費については、原則当課負担とします。
・要望状況や予算の執行状況によっては、申請期限を待たず締め切りとなる場合もございますので、予めご承知おき下さい。