重点地区青空教室を開催!(網走支所)
令和6年7月16日に重点地区で青空教室を開催しました。テーマは、「豆類の病害虫と生育状況」及び「可変施肥試験ほ場の生育状況について」で、重点地区及び近隣の営農集団から15名の農業者が参加しました。
ほ場では、根粒の着生程度や害虫を実際に確認し、追肥量や防除方法について説明を行いました。また、可変施肥試験については、xarvioフィールドマネージャーを用いて取得した衛星リモセンデータによる、生育マップとほ場の生育状況の比較や、施肥マップの作成方法について説明しました。農業者からは、「計画的な施肥を実施し、無駄なく肥料を散布できるようにしたい」「色々なほ場の衛星リモセンデータを見てみたい」などといった声がありました。
普及センターでは、今後も各作物の安定生産に向け支援を行っていきます。
ほ場で大豆の生育状況を確認
根粒の着生程度を調査