清里町農協青年部農畜産部学習会の開催! 土壌微生物とは?(清里支所)
令和6年7月9日に、JA清里町の青年部を対象とした学習会が開催されました。
学習会では、青年農業者たちからの要望で「土壌微生物」について、普及センターの松田専門普及指導員が説明を行いました。
質疑応答の際には、「デントコーンで連作障害がないのはなぜか」「作物につく病気について、土壌から上に上がってくるものがあるが、その病原菌が土壌中にいる場合は有機物を分解しているのか」「土作りでは、数字が見える化学性がメインになるが、生物性を実感する方法はあるか」など、様々な質問が挙がり、青年たちの土壌微生物に対する関心の高さがうかがえました。
普及センターは今後とも、将来、地域農業の根幹となる青年農業者たちの支援を行います。
資料の説明をする普及センター職員
真剣に説明を聞いている青年農業者の様子