JAこしみず豆類の青空教室を開催! (清里支所)

JAこしみず豆類の青空教室を開催! (清里支所)

令和6年7月19日、小清水町の大豆・小豆生産者約20名を対象とした青空教室が開催されました。普及センターからは、「今年の豆類の生育状況」と「今後の病害虫対策」について説明を行いました。その後、大豆の試験設置ほ場を3筆巡回しました。

大豆の試験ほ巡回では、「大豆栽培実態調査」「栽植密度比較試験」「適正施肥検討試験」に取り組むほ場にて、生育の経過を報告しました。生産者からは、「地力が高ければ無施肥でも問題なく生育が進んでいる様子が見れた」「大豆の花が咲いている状況を確認できた」など、現地の状況を出席者同士で確認でき、有意義な情報交換の場となりました。

普及センターは、地域の豆類の収量向上に向けて支援を行います。

資料の説明をする普及センター職員

資料の説明をする普及センター職員(中央)

試験ほ場にて、大豆の生育確認!

試験ほ場にて、大豆の生育確認!

カテゴリー

網走農業改良普及センターのカテゴリ

お問い合わせ

オホーツク総合振興局産業振興部網走農業改良普及センター清里支所

〒099-4405斜里郡清里町羽衣町39番地

電話:
0152-25-2124
cc-by

page top