有機農業のページ・ネットワーク関係
オホーツク有機農業ネットワークの概要
1 設置年月日
平成23年2月22日
2 目的
管内で有機農業を実践している生産者及び有機農業に関心を有する生産
者の情報交換等を行う場を設け、有機農業を地域ぐるみの取組へと発展さ
せていくことを目的とする。
3 構成
オホーツク管内の有機農業者及び有機農業に関心を有する生産者、関係
機関
4 活動内容
・有機農業技術の情報交換
・有機農産物の販路の拡大
・有機農業の普及・啓発
・その他有機農業の推進に必要な事項
5 役員 (R4.3.25 改正)
役職名 |
氏 名 |
所 属 団 体 |
代表 |
矢作 芳信 |
津別町有機農業推進協議会(津別町) |
副代表 |
藤井 雅喜 |
大地のMEGUMI(大空町) |
理事 |
宇野 聡一 |
JAきたみらい訓子府町玉葱振興会 有機栽培の会(訓子府町) |
理事 |
佐久間 篤 |
置戸マルタ(置戸町) |
理事 |
谷澤 新一 |
大雪を囲む会 You佳良(清里町) |
理事 |
横井 大輝 |
大地のMEGUMI(大空町) |
6 事務局
オホーツク総合振興局農務課
網走農業改良普及センター
北見農業試験場
7 活動内容
・夏期研修会の開催
管内の有機農業者のほ場を見学し、栽培技術などについて意見交換
・セミナーの開催
有機農業に関する講演や情報提供
・ネットワーク通信の配信
ネットワークの活動内容を周知
<有機農業ネットワーク通信>