オホーツク流氷トラスト応援団の取組

共働事業の実施

産官学民が連携して、共働事業を実施します。

オホーツク知床mymizuプロジェクト

知床が2024-2025年に知床国立公園60周年・世界遺産20周年であることを契機と捉え、知床地域の脱炭素の取組推進と知床付近のクリーンイメージ形成を図ることを目的として、脱プラスチックとマイボトル利用促進を図る事業を産官学民連携で実施します。

くわしくはこちら

一体となった地域PR

応援サポーターが一体となって、脱炭素機運醸成や行動変容促進に繋がる地域PRを行います。

北海道観光PRキャラクター「キュンちゃん」とのコラボによるPR

応援団企業・団体の皆様の店舗や車輌で特製ポスターやステッカーを掲示し、PRを行います。

810×330_バナー.jpg

応援メンバーによるPR

株式会社ローソン北海道カンパニー様によるPR

ローソン紋別落石一丁目店でのゼロカーボンPR

ローソン紋別落石一丁目店ガラス面左.png

連携イベントの実施

応援サポーターと連携して、環境について楽しく学び、考える機会を提供するイベントを実施します。

“サスティナブル”トークセッション&サッカースクール

北海道コンサドーレ札幌と連携して、“サスティナブル”トークセッション&サッカースクールを開催します。【終了しました】

開催日:令和5年(2023年)12月9日(土)

場 所:網走市立潮見小学校(網走市潮見4丁目111番地)

【出演選手等】駒井 善成選手、高木 駿選手、C.R.C河合 竜二氏

駒井・高木.png

サスティナブルトークセッション_サッカースクールチラシ (PDF 1.09MB)

ハロウィンフェスinウトロ

シンラと連携して、地元の子供たちへの体験イベントを通した普及啓発を行います。【終了しました】

日 時:令和5年(2023年)10月16日(月)

場 所:シンラ(斜里郡斜里町ウトロ西187-8)

寄附で応援

ふるさと納税制度による寄附等資金面での取組への応援

(株)パートナーズからの寄附

応援団にもご参画いただいている(株)パートナーズ様から「氷山になるティッシュケース」の売上の一部を御寄附いただきました。

(株)パートナーズ様ホームページ

「氷山になるティッシュケース」のページ

パートナーズ画像.png

(一社)ひがし北海道自然美への道DMOからの寄附

オホーツク流氷トラスト運動にご賛同いただき、応援団にもご参画いただいている(一社)ひがし北海道自然美への道DMO様が「流氷を守ろうプロジェクト」を実施し、対象商品売上の一部を御寄附いただきました。

贈呈式写真.jpg

地域力の向上

応援サポーター同士を繋ぎ、新たな共創・共働の取組を推進します。

NFTを活用し「地域資源」を新たな財源とする共働事業

通常入場券に合わせ、お土産NFTを作成・新規販売し、シティプロモーション効果、関係人口・観光客の創出、財源の増加により人やお金を動かし、地域活性化と地域力向上に繋げる取組を実施します。

株式会社あるやうむ×北海道立オホーツク流氷科学センターの共働事業

株式会社あるやうむ×オホーツク・ガリンコタワー株式会社の共働事業

差し込み画像.png

 

カテゴリー

地域政策課のカテゴリ

cc-by

page top