(令和7年(2025年)4月改定)
◆ 病性検定手数料
項目 | 単価 | 主な検査内容 | |||
病理解剖検査 | 5,950円 | ||||
鏡検 | 780円 | トリコモナス症、小型ピロプラズマ症、消化管内寄生虫検査、白血球百分比 | |||
一般培養 | 1,330円 | ||||
特殊培養 | 3,400円 | 牛カンピロバクター症、サルモネラ症(血清型別、薬剤感受性試験) | |||
一般血清反応検査 | 820円 | オーエスキー病(抗体検査) | |||
特殊血清反応検査 | 3,220円 | 牛伝染性リンパ腫、馬パラチフス等の抗体検査 | |||
病理組織学的検査 | 2,950円 | ||||
一般理化学的検査 | 1,400円 | ヘマトクリット値 | |||
特殊理化学的検査 | 3,160円 | 牛ウイルス性下痢(BVD)の遺伝子検査(PCR法)、イムノクロマト法 | |||
特殊遺伝子学的検査 | 6,680円 | リアルタイムPCR法 | |||
総合病性検定 | 10,980円 | 病理解剖検査を行う場合 | |||
総合病性検定 | 7,670円 | ||||
特殊血清・遺伝子学的検査 | 4,400円 | ヨーネ病検査(市場上場牛・移動牛など) | |||
特殊遺伝子・遺伝子学的検査 | 7,340円 | ヨーネ病検査でスクリーニング検査にリアルタイムPCR検査を使用するもの | |||
証明書 | 500円 | ||||
特別診断(100km未満) | 5,790円 | 当所職員が現地で採材する場合 | |||
特別診断(100km以上) | 11,590円 | 当所職員が現地で採材する場合 | |||
器具・機械使用 | 1,040円 | ||||
保冷保管庫使用 | 1,780円 |
◆ 家畜伝染病予防法に基づく手数料(北海道農政部)
項目 | 単価 |
牛のヨーネ病の検査 | 610円(1頭) |
腐蛆病の検査 | 170円(1群) |
証明書 | 150円(1通) |
牛の伝達性海綿状脳症の検査 | 31,240円(1頭) |
◆ 北海道収入証紙の売りさばき所については、北海道出納局ホームページをご覧ください。
病 性 鑑 定 |
|||||
飼養者の |
動物用医薬品 |