自然環境係の業務

オホーツク総合振興局管内には、天然林を主とする森林や美しい湖沼、そこに住む動植物たち等、優れた自然が数多く存在しています。

それらの自然環境を保全するため、国立公園、国定公園及び道立公園などの自然公園72,817ha、自然環境保全地域等3,134ha 、鳥獣保護区50,759haなどが指定されています。

これらの地域では、農林水産業等の産業活動や大規模な開発、野外レクリエーション等を進める場合、すぐれた自然環境の保全に十分配慮することが大切であり、行為等が制限される場合があります。

また、将来にわたって適切に保全していくためにも、マナーとルールを踏まえた良識ある行動が求められます。

1.自然公園

自然公園に関すること
・自然公園の概況
・施設整備事業
・小清水原生花園植生回復事業
・知床国立公園自動車利用適正化事業

自然環境保全地域等に関すること
・自然環境保全地域等に関すること
・保全を図るべき自然地域の指定

知床五湖登録引率者
・知床五湖登録引率者について
・新規養成希望者の募集について   など

知床の日
・知床の日記念イベント

2.鳥獣保護管理

狩猟に関すること
狩猟免許試験
狩猟免許の更新
・狩猟者登録
・狩猟管理の適正化

3.動物愛護管理

動物管理
・第一種動物取扱業
・特定移入動物
・傷病鳥獣
・野鳥の鳥インフルエンザ   など

特定動物
・特定動物の飼養

犬猫関連
犬猫の飼い主さがしノート
ノート犬の掲載情報
ノート猫の掲載情報
犬猫の新しい飼い主募集
負傷動物の保護

カテゴリー

環境生活課のカテゴリ

cc-by

page top